世界を変えるための17の目標 宇部SDGsクラブ

TOPICS

宇部SDGsTOPICS

PICK UP

2024.07.16

「せかい!動物かんきょう会議」教室プログラム スタート!~黒石小学校

令和6年5月31日(金)、6月7日(金)の2日間、将来のSDGs人財の育成プログラム「せかい!動物かんきょう会議」が開催されました。

場所は宇部市立黒石小学校、参加されたのは当校の5年生118名の皆さんで、令和6年度、市内での最初の教室プログラムです。

  

1日目は、「地球かんきょうとSDGsについて」というテーマで、インストラクターから、「いま地球で起こっていること」や、SDGsが世界中の取り組みであることについてのお話がありました。

続いては、自分自身が描く「動物キャラクター作り」。基本は「動物目線」で考え描くこと。その動物の性質、生活環境まで想像し、人間から受けている脅威、人間たちに言いたいことを考え、みんなの前でそのキャラクターを紹介します。そして、新聞としてまとめます。

2日目になると、今度は、脅威や課題を訴えるばかりではなく、立場が入れ変わり、前回に得た情報や自分で調べた情報をもとに、「人間として何ができるか」というアクションプランをグループで考え模造紙にまとめて、その行動を発表・宣言します。

ここで重要なのは「対話」です。こうした「対話」による一連のプログラムを通して、「自分たちの考えを見える化」する力を養います。

各教室では、描いた動物キャラクターを通して、あちらこちらで、生徒同士、生徒とインストラクター、生徒と担任教諭で「対話」が生まれ、楽しみながら学ぶ2日間となりました。

  

令和6年度は、黒石小学校をはじめ市内7校の小学校において、この「せかい!動物かんきょう会議」に取り組まれます。

いま、世界で起きている問題と自分たちの生活との関わりを知ることで、普段の自分たちの行動を振り返り、環境のために今すぐ自分たちができることを考え、行動することが、自分たちの未来を変えていきます。

我々大人としても、子どもたちの未来のために責任を持ち、地球環境のために今できる事をしっかりと考え行動していきましょう。

 

ページ上部へ戻る ©2019 Ube SDGs Promotion Center. All rights reserved.